SSブログ
偽ハマっ子奮闘記 ブログトップ

【武蔵小杉駅】東急線とJR横須賀線の乗り換え最短ルート [偽ハマっ子奮闘記]




武蔵小杉駅での東急線JR横須賀線の乗り換えは、とにかく遠くて時間がかかりますよね。
乗り換えた事のある人なら、よくお分かりかと思います。
あれを同じ駅名での乗り換えと言っていいのか、疑問を持った方もいらっしゃるかと思います。

さて、この先ですが、僕は東急東横線ユーザーなので、東急線からJR横須賀線方向の目線で書き進めて行きます。
ご了承下さい。

東急線からJR横須賀線への乗り換えですが、従来の乗り換えだと、改札を出て、エスカレーターを登り、JR南武線の改札をくぐって、南武線のホームを縦断してから地下道に入り、地下道をぐんぐん歩くルートになります。
このルート、急ぎ足気味の僕の足だと、東急線の改札 to 横須賀線ホームで10分はかかります。
さらに通勤ラッシュの時間帯は、特に南武線ホーム上での人混みが多くて、なかなか思ったように前に進めず、余計に時間がかかってしまいます。

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】

そこで、皆さんにこっそり、最短ルートの乗り換え方法をお教えします。
このルートだと、僕の足で、東急線の改札 to 横須賀線ホームを7分で移動出来ます。
一番早くて6分で歩けた事もあります。
では、早速順路をお教えしましょう。

武蔵小杉01.JPG

東横線・目黒線のホームを降りたら【南口】へと向かいます。

武蔵小杉02.JPG

南口には「JR線の乗り換えは反対側です」と大きく書かれていますが、この南口の改札を出ます

かしこい旅、エクスペディア

武蔵小杉03.JPG

改札を出たら左手、【南口2】のららテラス方面に向かいます。

武蔵小杉04.JPG

南口2を出ると、ららテラスの入口があります。
そこを左に曲がって、ららテラスの壁沿いに進みます。

武蔵小杉05.JPG

ららテラスの角まで来るとバスターミナルがあります。
さらにららテラスの壁沿いに右手方向、写真の赤矢印方向に進みます。

武蔵小杉06.JPG

すると交差点に出ます。
道路向かい側の左が foodium になっている交差点です。
これを foodium 側に渡ります。
信号の状況次第で先に左側に渡っても、先にまっすぐ進んでから左側に渡っても、経験上大した差はありません。
逆に、ここで foodium 側に渡っておかないと、この先の信号で無駄に足留めを喰らう可能性が出て来るので、ここで渡っておく事をオススメします。

foodium 側に渡ったら、上の写真の赤矢印方面に進みます。
木々が生い茂った遊歩道をどんどん進んで行きます。

JAL日本航空 JMB WAON

武蔵小杉07.JPG

すると再び交差点にぶつかります。
左前方にリッチモンドホテルがある交差点です。
この信号をリッチモンドホテル側に渡ります。
ちなみに、この通りは綱島街道で、かなりの交通量があります。

武蔵小杉08.JPG

渡ったら、リッチモンドホテルの右脇にある細い歩道に入ります。
この細道はあまり目立たないのでわかりづらいかも知れません。
しかも、こんな細道入って行って大丈夫なの?と不安に思ってしまうくらいの歩道ですが、大丈夫です。
安心して進んで下さい。

武蔵小杉09.JPG

細い歩道を道なりに進んで行って、歩道を抜けると写真の場所に出ます。
ここ、もうJR横須賀線の【新南口】です。
出て左に進むとJR横須賀線の改札があります。

武蔵小杉10.JPG

こちらがJR横須賀線の改札です。
改札を入ってすぐ、左側にあるエスカレーターを上がれば横須賀線のホームです。

高速バスWILLER EXPRESSのシート一覧

再度言いますが、僕の足で7分で歩けます。
途中にある信号機のタイミングが良ければ6分で歩ける事もあります。
歩いている人が少ないのでラッシュ時間の行列にやられる事もありません。

ただ、外を歩くルートなので、雨が降ると濡れます。
そのようなリスクは伴いますが、特に帰りに効果が発揮されます。
横須賀線から東急線での乗り換えで、このルートを歩くと、乗り換え案内などで示される電車の1本前に乗れたりします。

ちなみに、途中に出て来たららテラスがオープンしている場合はららテラスを突き抜けても良いです。
雨が降っている場合、ららテラスを抜けると少しは雨を避けられます。
ららテラスを突き抜けた場合は、道路に突き当りますので、左手に進むと foodium がある交差点に出ます。

急な出張も安心サポート!TRIPSTAR

今回のルートの地図を下に貼っておきます。
赤の線が紹介した最短ルートです。
青いルートは従来の乗り換えルートです。

武蔵小杉map.JPG

外を歩きますし、案内板が一切ないので初めて歩く時はちょっと難しいかも知れませんが、一度歩いて覚えてしまえば楽勝で歩けます。
ぜひ天気の良い日に試してみて下さい。

また、途中でららテラスやグランツリー武蔵小杉に寄ったりする事も出来ますよ。



●ホームページへ

【簡単♪便利♪】出張買取高く売れるドットコム

nice!(1)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

スーツケースのキャスターを自分で修理 [偽ハマっ子奮闘記]



スーツケースのキャスターが、経年劣化でゴムが剥がれてしまい、転がす度にものすごい音がするようになってしまいました。
この手のキャスターは修理に出せば1個3000円程度するのが相場。
今回、4個全部のキャスターが同じ状態で、4個修理になると1万円オーバーしてしまいます。
しかも長期の旅行用の特大サイズだったので、新規購入するにもかなり高額になります。
って事で、自力で修理してみる事にしました。

まずはダメになったキャスターを取り外します。

キャスター1.jpg

大抵の場合、特殊なネジで固定されているので、ネジを金ノコでぶった切ってしまいます。
これ、ものすごい地味な作業ですが、根気よくやれば確実に取れます。
途中で心が折れてしまわないように頑張りましょう。

キャスター2.jpg

ネジを切ってしまえばこんな感じで簡単にタイヤが取れます。
取り外したら部材を揃える為に寸法を測ります。

・タイヤの経
・ネジの長さ(綺麗に収まるようにならないので長めに見積もりましょう)
・ネジの経

寸法がわかったら近所のホームセンターに買いに行きましょう。
ちなみに、僕の場合はコーナンプロですべて揃いました。

キャスター3.jpg

購入したのは下記の通り。
4箇所分です。

・ゴムキャスター38mm ×4
・ステン6角穴付きボルトM6×50mm ×10
・ナイロンナットM6 ×4
・ステンワッシャーM6 ×20

ボルトとワッシャーはセット売りだったので余分が出てしまいましたが、それでも全部合わせて、たったの855円です。

あとはこれらを取り付けるだけです。
ちゃっちゃと取り付けて修理完了です。

キャスター4.jpg

そんな訳で、修理に出したら1万円以上かかるところを、855円と手間だけで修理出来てしまいました。
すこぶる快調に転がるようになりましたし、自分で修理したという達成感もあり、非常に嬉しい出来上がりです。

なお、僕は855円だけで修理出来ましたが、これは工具がすべて揃っていた為です。
実際には上記の部材の他に工具が必要となります。
今回僕が使った工具は下記の通りです。

・金ノコ
・マイナスドライバー
・メジャー
・6角レンチ
・ラチェット

金ノコはダイソーで100円程度で売ってます。
マイナスドライバーはぶった切ったネジをほじくり出す為に使ったので別のものでも大丈夫です。
メジャーも物差しで構いません。
6角レンチはネジを6角穴にした為使用しました。
ラチェットはあると便利ですが、スパナでも大丈夫ですし、なんならペンチでも頑張れば大丈夫です。

工具は持っていないのであれば、先行投資として色々と揃えておくと後々便利ですよ。
6角レンチもラチェットも色んなサイズのものがセットで売ってたりするので、持っていなければせっかくなので買っちゃいましょう!



●Distortion of The Times ~時の歪み~へ

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

残量がなくなったEPSONのインクカートリッジを開けてみた [偽ハマっ子奮闘記]



先日、自宅のEPSONプリンターが、インク残量がなくなったので交換して下さい、とメッセージが出たので新しいインクカートリッジに交換しました。
そして、リサイクルに出す前に、そう言えばちょっと前に話題になったよな、と思って試しに振ってみたら「ポチャポチャ」と音がする。
これは!と思い、残量がなくなったとメッセージの出たインクカートリッジを開けてみる事にしました。

ちなみに、問題になってたの記事はこちら
↓↓↓
エプソンのプリンターインク商法が詐欺だと男性が告発。残量1%で交換を促されるのにドバドバ残っている
http://netgeek.biz/archives/50220

この男性のものは業務用なんだけど、果たして家庭用ではどうなのか、と。
今回、明らかに残ってるポチャポチャ音がしたので思い切って開けてみる事にした次第です。

EPSONインク1.jpg

まずは金属端子を外して……。
ん?
インクカートリッジの中身を何かしらの方法で測定して、そこ結果をプリンター本体に伝達してる端子かと思いきや!
写真をご覧下さい。
どこにも繋がっておりません。
インクタンクとは何にも情報のやり取りをしていない、完全に別になっているパーツでした。

EPSONインク2.jpg

そして、端子を外すと上蓋が簡単に外れます。
出て来たのは真っ黒なフィルム。
たぶん、光に当たると色素が変色するから、と黒いフィルムを施しているんでしょうが、明らかに何か隠しているような匂いもしなくもないですね。

EPSONインク3.jpg

それではと、黒いフィルムを無理やり引っぺがすと、遂に残量がなくなったインクタンクの中身とご対面です。
どうですか!?
まあ、ポチャポチャと音がしていたので予想はついてましたが、やはりインクは残っていました。

EPSONインク4.jpg

わかりやすいように傾けてみました。
「インク残量がなくなりました。交換して下さい」って出て来て、まったく印刷する事が出来なくなったのに、結構残ってるもんですね。
正直、まだまだ印刷出来そうな量に思えます。

それじゃあ、一体どれくらい残っているのか?
家にはビーカーとか測定するものがなかったので、紙コップに移してみました。

EPSONインク5.jpg

こんな感じで。

EPSONインク6.jpg

ドバドバーっと。

EPSONインク7.jpg

紙コップに全部出し切ったところです。

EPSONインク8.jpg

わかりやすいように傾けてみました。
最初、どのくらい入っているものなのか、比較しようがないのでなんとも言えませんが、しっかりとインクが残っているのがわかります。

EPSONインク9.jpg

ティッシュペーパーに吸わせてみるとこんなにもインクを吸い上げました。
まだまだ印刷出来る量ですよね。

EPSONインク10.jpg

参考までに紙コップの大きさはこんな感じです。
普通のサイズの紙コップで、インクカートリッジがちょうど入るサイズです。

参考になりましたでしょうか?

家庭用のインクカートリッジにもそこそこのインクが残っていましたね。
決して印刷出来ないレベルの量ではないのですが、まあ、そこら辺も加味しての値段設定だと信じるしかありませんね。

金属端子はどこにも測定部がない事から、単純に印刷回数から使用量をある程度推測出来る様に、データを蓄積してるだけっぽいですね。
よって、残量はあくまでも推測になる訳なので、気温などの外的要因も考慮すると今回の様に1割程度(目測)のマージンが必要なのでしょう。
まあ、家庭用のインクカートリッジだし、きちんと100%リサイクル回収が出来るとも思えないから、大掛かりでコストがかかる仕組みは作れないんだろうと思います。
きっと、これが限界なんでしょうね。

インクカートリッジのリサイクル回収の際に実際のインク残量をマイレージプログラムみたいに貯められて、次回のインクカートリッジ購入の際に割り引くサービスとか始めたら、きっとみんな幸せになれるんじゃないかと思う今日この頃です。
EPSONさん、実現してくれないかな?

なお、インクカートリッジを分解する時、黒いフィルムを剥がす時慎重にやらないと中身が飛び散って悲惨な事になるのでくれぐれも気を付けて下さい。
出来れば分解しない事をオススメします。
黒いフィルム、かなり手強いですから。



●Distortion of The Times ~時の歪み~へ

JCBザ・クラス [偽ハマっ子奮闘記]



jcb_the_class.jpg

JCBの最上位カード、JCB THE CLASS
サービスの改悪が続いた旧UFJカードに見切りを付け、JCB ORIGINALカードに変更して、GOLDを2年、GOLD THE PREMIERを1年使い、遂に先日、JCB THE CLASSのインビテーションが届きました。

このチャンスを逃す筈もなく、申し込ませて頂きました。
GOLD THE PREMIERも、THE CLASSもインビテーション制。
2度のインビテーションを受ける事が出来て嬉しい限りです。
ただ、インビテーションが届いても、THE CLASSへの入会には再度審査がある、という事でした。
無事に審査を通過出来るのか不安でしたが、なんとか審査を通過する事が出来、私もTHE CLASSを手にする事が出来ました!

写真は、遂に手に入れる事の出来たJCB THE CLASS(左)と今まで使っていたJCB GOLD THE PREMIER(右)、そして、リキュールたち(後)です。
なお、券面の個人情報は黒で塗り潰し加工してありますのでご了承下さい。

JCB THE CLASSの詳しい概要や特典などはネット上にたくさん情報が上げられていますので今回は割愛します。
実際にそれらの特典などを利用した際に、改めて記事にさせて頂きたいと思います。




タグ:JCB
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

JCBゴールド ザ・プレミア [偽ハマっ子奮闘記]

premier.jpg
昨年の5月末に手に入れたJCB GOLD THE PREMIERです。

JCB GOLDを作ってから一定の条件を満たすとインビテーションが届くザ・プレミア。
この度、遂に入手する事が出来ました。

さらに、このザ・プレミアの特典として、無料で手に入れる事が出来るカードも一緒に♪
世界各国の国際空港のラウンジが使えるようになるプライオリティパスと、これまた海外でのレンタカー代が割引になるハーツNo.1クラブゴールド。
ハーツは、国内だとトヨタレンタカーでも割引サービスを受ける事が出来ます。

この2つの特典だけでかなりオトクで魅力があるカードだと思います。
ザ・プレミアのカードデザインも黒っぽくて艶があるので、かなりイイ感じです。
個人的には満足な一枚です♪




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

auひかり開通! [偽ハマっ子奮闘記]

祝!FTTH化!!

遂に我が家のネット回線が光になりました♪
フレッツADSL 8Mから、auひかりホームへ。
もちろんプロバイダはSo-net。

auひかりsc.jpg

今日、工事が行われ、小1時間で無事に開通致しました。
カテゴリー6のLANケーブルで有線接続し、早速回線速度を計測してみたところ、なんと、下り749.5Mbps、上り360.1Mbpsも出てました!
すごいですね、auひかり。

auひかり測定1.jpg

フレッツ光はベストエフォートで下り最大200Mbpsなので、楽勝でフレッツ光の勝利ですv( ̄Д ̄)v イエイ

ちなみに、フレッツADSL 8M時代は、下り2.81Mbp、上り0.66Mbpsだったので、下りは約267倍、上りは約545倍も速くなっちゃいました♪
ヤバイっす。
マジ速いッス!!(*´∀`*)




自己紹介 [偽ハマっ子奮闘記]

はじめまして、toshiです。

横浜の大倉山に住んでいる偽ハマっ子です。
隣の川崎市で育って横浜に移り住んで来たので偽ハマっ子と言っています。

職業はVEという謎の職種です。
略さずに書くと、ビデオエンジニアと言う職業です。
映像関連のエンジニアなんだな、とざっくり考えて頂ければと思います。

ラーメンが大好きです。
特に味噌ラーメンが大好物ですが、ラーメンならばオールジャンル好きです。
つけ麺も好きです。
美味しいラーメン屋さん、つけ麺屋さんを紹介して行きます。

音楽も好きです。
iTunesに1万5000曲以上放り込まれています。
ジャンルは問わず、雑食です。
ポップ、ロック、レゲエ、テクノ、ジャズ、クラシック、etc、なんでも聴きます。

テレビ好きです。
今の一番のお気に入り番組は、tvkのsaku sakuです。
ゆるーい音楽トークバラエティ、最高です。
それと、箱根駅伝も大好きです。
感動します。
もちろん僕の母校である東海大学を応援しています。

優待目的で株やってます。
優待がメインなので中長期保有ばかりです。
こちらの記事もボチボチ書いて行きます。

お酒はビールかワインかテキーラかカクテルを好みます。
日本酒と焼酎は身体に合わないのかすぐにへべれけになるのと、翌日に残るので得意ではありません。
飲めない事はないのですが…。
ビールはギネスが一番好きです。
次はアサヒのスーパードライですね。
ワインはスパークリングワインにはまってます。
スパークリングじゃないワインは赤が好きです。

モバイル通信でWiMAXとDTI ServersMan SIM 3G 100を使用しています。
メインはWiMAXですが、エリアの問題にしばしばぶつかるのでDTIで補っています。

カメラはデジタル一眼レフでEOS Kiss X4を使っています。
コンデジはFUJIFILMのFinePix JX280です。
デイリーユースはスマホのカメラですが。

そんな僕ですが、よろしくお願いします♪




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
偽ハマっ子奮闘記 ブログトップ